祈り

祈り
ご縁があって 何度か活仏の 祈りに 目の前で立ち会った事が有るのですが

先生方の 全てを無にして祈る姿には 恐ろしささえあります

一般的に活仏(生き仏)と言われる先生方には共通して

祈りに入る瞬間 先ず 眼が変わるのです 人では有りません 仏さまです

その吸い寄せられる眼を通して 腹の底から出てくる

お経が 我々の体の中にしみこむ感じがしてなりません

涙が出るのは 私だけでしょうか?

この瞬間を 命をかけて 人の為に祈るというお姿は

佛だけが なせる業なのでしょうか?