蜀の都 四川省 成都には錦里 が有ります

蜀の都 四川省 成都には錦里 が有ります
日本から遠く離れた 四川省 成都の町は かつて 三国時代 蜀の都でしたが 

その英雄を おまつりした 武侯祠の建物の隣に 錦里が有ります
 
買い物や 食を楽しむ多くの観光客で 常に にぎわう 

私も 日本からの お客様を 何度となく ご案内した錦里ですが 

用事で訪れた ある日の事 

日本のツアー客が行列で ガイドさんに連れられ 歩いていた

『こんにちは 日本の方ですか?』と 挨拶すると ガイドさんが 

変な日本語を話す人とは 関わらないようにと言われ  

私も日本人なのに? 

多分 破れたジーパンに 伸びきったTシャツ 

その時は仕入れの仕事で 長い期間 現地に居たために 日本語と触れることが無く 

多分 私の日本語が変だったのでしょう